バランスの良い食事をするためのスーパー活用法

バランスの良い食事をするためのスーパー活用法

普段からバランスの良い食事をするために

家族のことや自分のことを考えたときに「栄養バランスが良い食事をとった方が良いのは分かってはいるけど…」と諦めてしまっている方はいませんか?

共働き世帯も増えていることを踏まえると、仕事が終わって買い物をしてご飯を作ってと考えると想像以上の負担があり
惣菜に頼りたくなる気持ちもすごく理解ができます。

そういった方向けに今回は、スーパーを活用して簡単に解決できちゃう「栄養バランスが整うまとめ買いレシピ」を紹介していきます。
気になる方はぜひ目を通してみてください。

購入しておくと便利な食材

栄養バランスが摂れた食事を作るために、常備しておくと良い食材は以下の通りです。

    • 主食…米、パン、麺
    • 乳製品…チーズ、ヨーグルト、牛乳
    • 大豆類…豆腐、納豆
  • 魚介類…シーフードミックス、じゃこ、乾燥桜えび、わかめ
    ※冷凍でも乾燥でもOK
  • 肉類…ソーセージ、ハム、脂身の少ない肉(鶏肉、豚もも肉など)
  • 野菜…ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、ベジタブルミックス
    ※冷凍でもOK
  • キノコ類…乾燥椎茸など
  • 果物…冷凍フルーツ
  • その他…梅干し、かつお節

栄養バランス良く食事を作るためにはたくさんの食材を使わなければならないため「食費が…」と悩んでしまいがちですが
上記の食材はアレンジ無限なので、ぜひ試してみてください。
食材をある程度まとめ買いしておくことで、毎日スーパーに行く必要もなくなりますし無駄な食費が出ずに済みますよ。また、まとめ買いには通販を利用するのも便利です。

日々を楽にするための方法

忙しいなかでもある程度は楽をしたいもの。そんなときにおすすめなのが「料理を保存する」という方法です。

保存可能なおかずは多めに作って冷凍庫に入れるだけでOK!これはご飯ももちろんですが
お弁当のときにも使える技の1つで、凄くらくになると思うので「ちょっとでも楽をしたい」と感じている方はぜひ試してみてください。

料理を保存するときに注意しておきたいのが、保存方法です。
お皿に余ったおかずにラップをかけて冷凍ー!という適当では日持ちはしないので、食材に合った保存方法をしましょう。

例で挙げるとしたら以下の通りです。

  • 小松菜…湿らした新聞紙やペーパータオルで包む。冷蔵庫に立てて保存しておけば2~3日は持ちます。
  • 豆腐…タッパーに豆腐と水を入れる。蓋を締めるだけでOK!ただし、水は使いきるまで毎日変えることが大切です。
  • ソーセージ…ラップして密封袋にしまったら完了です。

保存方法1つ意識するだけでも、無駄な買い物がなくなり料理に掛かる時間を減らすことができるため
ぜひ意識してみるといいでしょう。

Back To Top