引っ越しがスムーズになる荷造りテクニック

軍手

引っ越しがスムーズになる荷造りテクニック

引っ越しの準備をする

引っ越しの準備というのは、新生活に向けての準備であるために期待に胸が膨らむ場面が多くあります。
しかし、それは物件探しや家具選び、間取りを見て配置を悩んだりといったようなものが中心です。
実際には、引っ越しのために自分の持って行きたい荷物を選別して梱包するという作業が最も面倒くさく時間もかかりますし何よりも作業を楽しむことができないものです。

そして、荷物をただ詰めて完成というわけではなく新居で荷解きをしなければなりません。
新生活に期待が高まっていたのにいざ入居するとダンボールだらけの部屋で生活をすることとなり、なかなか片付けが進まないと気分も落ち込んでしまい引っ越し鬱になるという人もいます。
そこで、引っ越しの際には荷解きをするときのこともイメージして荷物を作ることが重要です。

荷物作りのコツ

引っ越し準備を少しでも早く終わらせることとして、引っ越しで運ぶ荷物を少なくするという方法があります。
荷物が少なければ梱包する荷物の数も少ないですし、出来上がるダンボールの数も少なくなります。
そうすれば自ずと荷物をまとめる時間も、新居で荷物を広げて収納する時間も短くて済みます。

また、新生活を始めるにあたって不要なものがないすっきりとした状態で迎えたいものです。
大掃除だと思って不要だなと感じるものはすぐに捨てていきます。
優柔不断であったり思い出が詰まっていて迷ったりする場合には、一時置き場を作っておき、仕分け作業が終わった後でもう一度見返してみると時間を置いたことでジャッジがしやすくなります。

次に、多くの人は荷物を詰めながらも普段の生活は続けているものです。
そこで、普段使わないものであったりシーズン外の洋服から詰めておけば、必要なものを間違えて詰めてしまってもう一度荷物を広げなければならないといったことを防げます。
生活をしながらどんどんこれは梱包できる、これはまだだということが浮かびますから日常的に組み立てたダンボールを作っておいてそこにどんどん荷物を入れておいて箱を作っていくこともオススメです。

引っ越しの荷造りで面倒なのが梱包です。
ただ詰めるのではなく、荷物によってはしっかりと梱包剤でガードしておかないと傷ついたり割れてしまったりするのです。

最近の引っ越しでは、業者がダンボールを持ってきてくれますしオプションとして梱包不要の特別仕様の箱を用意してもらうこともできます。
このようなものを利用すると荷物が積めやすいですし、エコにもなりますからおすすめです。

Back To Top